6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松浦市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

Society5.0につきましては、令和2年の9月と12月の定例会一般質問でも取り上げさせていただきましたが、政府は、「サイバー空間仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展社会的問題の解決を両立する、人間中心社会」というふうに定義をされております。  

佐世保市議会 2020-06-19 06月19日-05号

物理的なフィジカル空間で行うため、ミスがなく、確かに安定している。では、そのほかはどういったものを言われたかというと、学校のホームページの利用であったり、動画配信及び有効な学習支援サイトを使うとのことでした。そうなったときに考えるのです。これは家庭の通信環境に依存しているのではないかと。家に通信環境がないところというのはどうするのだろう。確かにプリントを持っていく。先ほど1個目に言われました。

諫早市議会 2020-06-04 令和2年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

そのようなことから、情報社会ソサエティー4.0で言われてきた課題解決するため、サイバー空間仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展社会的課題解決を両立する人間中心社会ソサエティー5.0の実現を目指すこととし、その社会を生き抜くための力を備えるべきと述べられておりますが、どのような人物像がこれから求められているのかも含めて、GIGAスクール構想についてお

佐世保市議会 2020-03-06 03月06日-06号

そもそもSociety5.0って何だろうというところから入りますけれども、実際、内閣府のホームページ等による紹介によりますと、サイバー空間仮想空間)とフィジカル空間--今皆様が生きている現実空間です--を高度に融合させたシステムによって、経済発展社会的課題解決を両立するというもので、人間中心社会、それがSociety5.0であると言われています。 

佐世保市議会 2019-12-10 12月10日-03号

ソサエティ5.0につきましては、1.0が狩猟社会、そして、2.0が農耕社会、3.0が工業社会、そして、4.0が情報社会、そして、5.0がサイバー空間フィジカル空間を高度に融合させたシステムにより経済発展社会的課題解決を両立するという新たな未来社会と言われております。その実現に向けて取り組んでいきたいと思っておりますが、狩猟社会から農耕社会まで数百万年かかりました。

  • 1